ゼロショベ改造計画

ゼロエンジニアリング製作のフルカスタムショベルヘッドをベースに、できる限り自力でさらにフルカスタムするカスタムハーレーダビッドソンの画像付きブログ日記。

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

<< ワンオフチェーンカバー | TOP | キッカーカバーを外せ! >>

2006.03.23 Thursday

凶悪!オープンチェーンプライマリー!

0
    どもども! チアキです。
    今回は一次ドライブ=プライマリーのオープンチェーン化のインプレッションをします。



    ゼロショベは納車当時からプリモの2インチオープンベルトキットが組まれていたのですが、最近になってベルトにヤバそうな亀裂を発見。 ベルトを買い変えようにもベルトだけで2万円くらいするし、カラタのベルトの方が数倍長持ちするらしいのですがプリモとの互換性もなく、どうしようか悩んでいたらふとオープンチェーンの記事がVIBESに。 あんましお金も掛からんみたいだしダブルチェーンが切れたなんて話聞いたこともないのでオープンチェーン化をすることに決定しました。
    ひょっとしてカスタム当時バラした純正プライマリー一式がゼロにまだあるんじゃねぇかな〜と思い、さっそくゼロの前田さんに事情を説明したら「当時バラしたのはわかんないけどたぶんありますよ」との事。 翌日には無事見つかり格安にて譲ってもらいました。 感謝感謝♪


    プライマリーのオープンチェーン化

    純正プライマリー一式これがショベルヘッドの純正プライマリー一式です。 本来はプライマリーカバーの中に納まっていてチェーンテンショナーも付いています。 ショベルのフロント側ダブルスプロケットにはトルクコントローラーみたいなモノが付いていて、これがまたワルっぽい雰囲気を醸し出しています。

    フロント側ダブルスプロケットプライマリー部分をバラしていきます。 フロントシャフト側の大きなナットは38mm ソケットレンチを使いエアインパクトでバラします。(正ネジ) 画像はベルトプーリーを外して純正ダブルスプロケットをあてがっている図。

    クラッチシェル内部続いてクラッチシェル内部を分解していきます。 クラッチ板を順番間違えないように一枚一枚外します。 外し終えたらデカイプーリーを引き離します。 ローラーベアリングも一緒に外れて落ちるので、下に受けるトレーを敷きます。 全部外し終えたら上記画像のように今度はローラーベアリングが乗る部分に固めのベアリング用グリースを塗りたくり、一個一個ベアリングを敷き詰めていきます。

    オープンチェーン化途中ローラーベアリングを並べ終えたら今度はベアリングが落ちないように慎重にそ〜っとシェルをかぶせます。 チェーンを掛けながらやるのは至難の技なので、チェーン掛けはあとからミッションを動かして調整しました。 当然それに伴い二次駆動側のチェーンも外します。

    オープンチェーン最後にダブルチェーンを調整します。 けっこうタルタルにしておかないとミッション側のベアリングに負荷が掛かるだけじゃなくチェーンに熱がこもって大変危険なんだそうです。 一次駆動、二次駆動のチェーンの兼ね合いやチェーン全体の通りをバイク後方から確認してながら微調整して完成です。

    凶悪な感じのオープンチェーンさっそくエンジン掛けてチェーンを回してみました・・・・・怖ぇ〜!! チェーンがタルタルだからけっこう暴れててメカノイズもなんかすげぇ不気味! オレなんかヤバイカスタムしてんのかなぁ〜・・・でもワイルドでかっこいいからこれでいっか〜。 最後は回しながらデイトナ チェーンルブを使って注油して完成。

    激しく回転する巻き込まれたら絶対タダでは済まされないダブルチェーンに気をつけながら恐る恐るバイクにまたがり、クラッチを切ろうと踏み込んだらなんかいつもよりカタい。 おかしいな〜と思いながらさらに踏み込むと
    「バキン!    ・・・何がぁ?」

    次回、「キッカーカバーを外せ!」の巻に続く。 お楽しみに。


    今回使用した関連アイテムリンク
    使用している関連アイテムを購入できます。

    ベアリング用グリース
    38mm ソケットレンチ
    エアインパクト
    デイトナ チェーンルブ



    コメント

    自分もチェーンプライマリーにしたく昨日、ヤフオクにてゲットしました!!+頑張ってつけます。
    2014/02/10 4:55 PM by 北海のライオン

    コメントする









    ▲top